米の粒に黒く変色しているものが混ざっています。食べても大丈夫でしょうか。
<span style="font-weight: 400;">お米の粒に黒く変色しているものが混ざっているとのこと、ご心配をおかけいたします。これは「</span><span style="font-weight:bold">斑点米</span><span style="font-weight: 400;">」と呼ばれるものです。</span>||<span style="font-weight: 400;">斑点米は、稲の生育中に</span><span style="font-weight:bold">カメムシなどの害虫</span><span style="font-weight: 400;">に吸われた箇所が黒く変色したものです。Oisixでは、栽培期間中の農薬使用を極力控えてお米を栽培しているため、斑点米の発生を完全に防ぐことが難しい場合があります。</span>||<span style="font-weight: 400;">収穫後に除去作業を行っていますが、完全に取り除くことができないため、軽微なものはそのままお届けしています。</span>||<span style="font-weight: 400;">斑点米は、見た目は通常のお米と異なりますが、品質や味に問題はありません。健康への悪影響もなく、安心してお召し上がりいただけます。</span>
カテゴリー